ドリース バイテルトのブログ

Acquia CTO オフィスの発表

2011 年 4 月 25 日 - 18:51 -- ドリース バイテルト

僕にいちばん必要なものが二つある:(a)髪を切ること、そして(b)もっと時間をつくることだ。髪はやっと先週末に切ったところなので、あとは時間をつくる方が残っている。

もっと時間が必要なのは、いろいろなことがどんどん成長し続けているからだ:Acquia の人員は今や 100 名を超えたし、製品ポートフォリオには多数のプロダクト ラインがある。また、より多く、より大きなイベントを組織できるように Drupal Association を大きくしているところだ。僕たちの Web サイトdrupal.orgやインフラを引き続き向上させていくためでもある。あと、僕は Drupal 8 の開発プロジェクトを立ち上げているところであり、(進行していることは)ほかにもまだまだある。

Acquia、カリブ海へ行く

2011 年 4 月 25 日 - 15:22 -- ドリース バイテルト

今週、Acquia 社員の多くはカリブ海への壮大な旅に出る予定だ。

ベンチャーキャピタルの資金調達を受けた操業開始では、アグレッシブなゴールが設定されることになる。Acquia で僕たちが 2010 年に設定した目標は、前年の 250% まで収益を増やすことだった。これはかなりの目標であって、達成は至難の業だ。年の初め、社内ではほとんどの人が、この目標を達成できるか疑っていた。そこでふざけて、こんな「おおげさゴール」も設定した:「もし、450% を超えるところまで収益を増やせたら、何かすごいことをしよう」。そして、スタッフ全員、パートナーも連れて飛行機でどこか暖かいところへ行こうと決めたのだった。

チームの情熱、やる気、エネルギーは、それまで見たこともないほどだった。自分たちの奇想天外な夢を勝ちとるため、みんな、週末や夜も働いた。そして 12 か月後、僕たちは現実的なゴールだけでなく「おおげさゴール」も超えたのだった!

Drupal 8 のデザイン

2011 年 4 月 21 日 - 21:24 -- ドリース バイテルト

もっと多くのデザイナーを Drupal に惹(ひ)きつけること。それは僕たちの探索旅行(クエスト)における、ひとつの大事なゴールだ。そこに到達してこそ、均衡のとれたエコ システムができるし、より多くのユーザーを引き寄せることにもなる。僕たちは Drupal 7 で見事な改良をいくつか成し遂げたが、Drupal 8 でも同じようにもっともっと改良していく必要がある。さまざまな Drupal デザイナーたち、フロントエンドの開発者たちと話をして、僕は次の結論に達した:デザイナーたちをもっと惹きつけるための一手段として、Drupal 8 のコアに新しいテーマを加えるのは素晴らしいことだ(実質的に「Drupal 8 ではテーマが新しくなりますよ」ということ)。デザイナーが Drupal のエンドユーザーとして引き寄せられてくるのでもいいし、できれば(Drupal)プロジェクトに貢献するコントリビューターとしてもきてほしい。

ページ

Subscribe to RSS - ドリース バイテルトのブログ