ドリース バイテルトのブログ

Drupal の概況プレゼン(2012 年3月)

2012 年 3 月 27 日 - 20:32 -- ドリース バイテルト

先週の DrupalCon Denver で、僕は恒例となっている Drupal の概況プレゼンテーションをしたState of Drupal presentation。DrupalCon には全部で 3000 人が参加した。たくさんの人から僕の(プレゼン用)スライドを求められた。そこで、いつものように僕のスライド(PDF。21 MB)をダウンロードしたり、基調講演のビデオを観たりすることもできるようにしてある。

Drupal コアに関する意志決定を簡素化する

2012 年 3 月 27 日 - 18:52 -- ドリース バイテルト

僕たちは、Drupal コアの開発スピードを上げられるよう、すでにいくつものプロセス改善を施してきた。今日は、僕たちが Drupal コアの意志決定プロセスをどうやってもっと簡素化できるかということについて話したいと思う。

Drupal 8 のレイアウト機能

2012 年 3 月 2 日 - 17:41 -- ドリース バイテルト

今月の初めに開かれた Web サービスとコンテクスト コアのイニシアチブ スプリントで、僕たちはそのイニシアチブの対象範囲を見直してみることにした。もっと(イニシアチブを)運営しやすくすると共にあまり意欲がそがれないようにするためでもある。僕たちは、イニシアチブが取り組もうとしていた主要な構成要素の1つを独自のイニシアチブとして分離することを決めた。それがレイアウト イニシアチブだ。

レイアウト イニシアチブの目標は、ページ上にあるすべての要素をコンテクストに基づいたcontextualブロックにすること。ドラッグアンドドロップ形式の(ユーザー)インターフェースを通して、それらのブロックを並べ替えたり整理したりできる柔軟なレイアウト(レイアウトの中のレイアウトさえも可能)にすることだ。

ページ

Subscribe to RSS - ドリース バイテルトのブログ